2015年7月31日金曜日

Free to Playに期待すること

Titanfallがアジア地域でF2Pタイトルの新作として展開するってニュースがTwitterに流れてきた。なんでもっと早くに、できることなら発売前からそうしなかったんだろう
今の時代、オンラインマルチプレイヤーゲームのパッケージ販売が成り立つのなんてゲーム後進国の西側諸国だけで、アジア地域では10年以上前にSpecial Forceが登場した頃からずっとF2Pがスタンダードだったし、使命召喚も星海争覇も暗黒破壊神もアジア地域では基本無料タイトルとして展開されてる。
Titanfallのニュースへの反応を見てるとF2P化に拒否反応を示すプレイヤーが居るのは事実で、それによってブランドイメージが損なわれるかもなんて懸念が開発側にもあったりするんだろうか
そういう人たちが危惧するF2P化の弊害って恐らく無課金アカウントによるゲーム内コンテンツへのアクセス制限だったり課金アイテム優先のゲームバランスの調整だったりがあるんだろうけど、ぶっちゃけ今日日そこまで前時代的なオンラインゲームって無いよね ある?僕は知らないですけど。

現在主流になってるF2Pゲームの手法として、新規ユーザーにまず2つの選択肢を与えてますよね。現金を投入してコンテンツを即アンロックさせるか、長時間のプレイによって発生するインゲームマネーでアンロックさせるか
開発からしたらそこで現金投入を選択してくれるなら言うことなし、インゲームマネーを稼がせることでもプレイヤー人口の定着にも繋がるし、そのフリーミアムユーザーもいつかお金を落としてくれるだろうなと長い目で見て囲い込める。追加コンテンツの配信はその無数のユーザー相手のビジネスチャンスになるし、ユーザー側からしても継続的な新規プレイヤーの流入やコンテンツ追加のアップデートが望める。いいことずくめの万々歳ですね。

面白いゲームが腐るほど溢れかえってるこの世の中ではゲームが面白いだけじゃ人は集まりませんからね。面白いけど人が集まらずに死んでいくゲームを見るのは悲しいです。BrinkもNatural Selection2もGotham City ImpostarsもCrysis3も販売形式さえ違えば未来も変わっていたんじゃないでしょうか。Crysis3は無理か。がはは。
ただそういうゲーム達を見てきたからこそ、また一方でTF2やDota2の成功を見てきたからこそF2Pって販売形式には期待を持ってしまいますよね。

話は変わるけどSplash Damageの新作FPS、RtCWやBrinkの精神的な続編Dirty Bombには上で書いたような理由も含めて期待しているタイトルです。
Dirty Bomb、毎週何かしらアップデートされてて開発側がやる気なのが伝わってくるし、まだテクスチャもできてないようなマップをユーザーに遊ばせてバランス調整しようとする姿勢に好感持てる。頑張って欲しい
全体的に射線通りまくりなのとマップサイズ自体も大きくて弾薬が枯渇するマップ

2015年7月26日日曜日

漫画家(イラストレーター)をフォローする時の確認

・あまり自分が描いた絵をアップしない
・あまり同業者の描いた絵をリツイートしない
・読者の感想とかをリツイートしない
・というかリツイート自体あんましない
・(僕の知らない)同業者と馴れ合わない
・メディアミックスや関連イベント等の宣伝をツイートしない(自著の発刊告知はOK)
・特にLINEスタンプとか宣伝しない
・仕事の話(愚痴)をツイートしない
・絵に対する持論なんかをツイートしない
・その他リツイートして欲しそうなツイートをしない
・食べ物の写真を頻繁にツイートしない
・ソシャゲのスクショをツイートしない
・アニメを実況したりしない

この条件に当てはまるの石黒正数と安部真弘くらいしか知らない
Twitterやってないってのが理想

追記:
道満晴明が当てはまるのではというご意見を頂きました
ぱらいぞ好きでした(返答)

2015年7月25日土曜日

Hearthstone 新拡張発表


Hearthstoneの新しいエキスパンション、「The Grand Tournament」が発表されました
・8月に発売、来週から予約購入可能(50パック $49.99)
・予約特典に限定カードバック
・132種類の新カードを追加
・新キーワード「Inspire」: ヒーローパワーを使えば発動

HSに大きな追加コンテンツが来るのはこれが4回目で、過去に「Curse of Naxxramas」、「Goblins vs Gnomes」、「Black Rock Mountain」の3種類がありました
一人用アドベンチャーモードを追加し、それのクリア報酬としてカード報酬を用意してきた「Naxx」や「BRM」と違い、今回のThe Grand Tournamentは「GvG」形式の単純な追加パックになるとか。また$50ぶっぱして集めないといけませんね。R.I.P.にゅーびー

アドベンチャーモードの拡張で追加されるカードはせいぜい20種類ほどでしたが、今回は一度に130種類以上ものカードが追加されるだけに、メタゲームの方への影響も大きいでしょう。BRMカードの追加以降、Grim Patron Warriorデッキが数ヶ月の間トップメタに君臨し続けていわばエイジオブパトロン状態な現在のHS界隈ですがTGTカードの追加でそこらへんが崩れることを期待してます。だってテンポ悪くなって面白くないんだもんパトロンデッキ

今回の公式ストリームではプロ同士のエキシビジョンマッチを通してMage, Shaman, Hunterを中心に16種類の新カードが公開されました(中国台湾他のイベントで公開されたのもどっかに上がってた)
http://www.hearthpwn.com/news/949-new-expansion-the-grand-tournament-new-cards-card

各ヒーローパワーとのシナジーを持ったInspire持ちカードを中心に、ShamanのTotemカードを強化しようとするカードも追加されてます。今のメタShamanに厳しいからね、これで復権あるか?

エキシビジョンマッチで存在感を放ってたのがクラス共通レジェンダリーの「Nexus-Champion Saraad」ヒーローパワーを使用する度にランダムなスペルカードを手札に加えるという効果、圧倒的なハンドアドバンテージを産む可能性のある強力な効果だけど、5マナという決して軽くないマナコストに4/5というスタッツは正直あまり強くない。構築デッキ戦では同じ5マナ帯のカードだとLoathebやSledge Belcherが人気ですけど、これら2枚のカードに殴り合いで勝てない為場に生き残るのは難しそう。

SaraadとのコンボでMageカードのColdarra Drakeや共通カードのMaiden of the Lakeのシナジーなんかが印象的だったけど、どれもコストが重く1ターンで完結するコンボでは無いので構築デッキに入ることになるかと言われると・・・どうなんですかね
このHearthstoneってゲームはミニオンのタフネスが回復しないゲーム。場に出したミニオンがどれだけ高コスト、高タフネスであっても次の相手のターンにすんなり処理されることは珍しくない。どんどんお互いの手札を消耗していくゲームだからハンドアドバンテージってのは凄く重要&強力なアドバンテージだから手札を消費せずに場を強化できるInspireというキーワードも確かに強力なんですが、毎ターン盤面が動く為「次のターンまで残ることを期待して」コンボを繋ごうとするデッキは不安定になるんですよね。だから1ターン(10マナ以内)で完結させられるコンボが主流になってます。(皇帝なんかのマナコスト下げるカード使うの前提の場合もあるけど)

まぁ、素人意見なんでプロの皆さんの思考には及びもつかないわけで、今後のメタがどう変化してくのかは出てみないことにはわかんないけどね。まだ100種類以上未公開のカードがあるわけだし、現状のメタを跡形もなくぶっ壊してくれ。淀んだ空気を入れ替えこそがマルチプレイヤーゲームの末永い繁栄には必要だと思います

来る新拡張に備えて僕もしばらく前からゲーム内マネーを貯めてました。これを元手にArenaに通い詰めてnoob相手にカード代を稼ぐバンデット・キースになろうと思います。

待ってろ城之内!!!!
デュエルスタンバイ!!!!!!!!!!

2015年7月19日日曜日

マーベル・シネマティック・ユニバース

マーベル・シネマティック・ユニバース - Wikipedia

全部観た
Marvel Heroes 2015やってマーベルヒーローに興味出てきて
アベンジャーズを皮切りに全部観た
アベンジャーズを最初に観た時点ではアイアンマンとハルク以外知らなかった
戦力になるのアイアンマンとハルクとソーくらいじゃね?
なんだよこのキャプテンアメリカとかいうダサいの
盾無きゃ雑魚じゃね?なんでリーダー気取りなの?とか思いながら観てた
でも個別の映画見てたらキャプテンアメリカが一番好きになった
手のひらクイックシルバー
「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」が最高だった
彼こそが真のヒーローなんだと思った
次のアベンジャーズ3よりもキャプテンアメリカ3の方が気になってしょうがない
シビルウォーっていうキャップとアイアンマンが戦う話らしい
がんばれキャプテン 負けるなキャプテン
トニー・スタークは死ね
キャプテン・アメリカ頑張れ
アベンジャーズを背負えるのは君しかいない

Dirty Bombが面白い

Dirty Bombが面白い
久し振りにFPSが面白い

体力が高い
移動が速い
攻守分けられたアシンメトリーなゲームデザイン
前線が存在するマップ
クラス制で味方の構成につい愚痴が出る
デディケイテッドサーバー制でサーバーブラウザもある
F2P形式なんで人がいる
2chのスレにウンコのAAが貼られる
2chのスレでチーター晒して盛り上がる

ここまで羅列したの見て勘の良い人なら「あれ、こういうゲーム知ってるぞ・・・」ってなると思う。そうTF2なんだよね、いや開発会社がSplash DamageだからW:ETとかBRINKって言ったほうが適切か。そこらへんの楽しさがこのゲームにはある

ただまぁF2Pだけあって無料じゃ使えるクラスに制限があって、そこらへんもプレイ時間が嵩めばアンロックされていくんだけど如何せん最初の内は選択肢が少なくなる
味方の構成に合わせて自分役割選択するのがこのゲームの面白さの一つだと思うし、そこらへんが最初に体験できないのは頂けない。なもんで長くプレイするつもりならDLC扱いのUltimate Starter Pack買って手早くアンロックすればいいんじゃないですかね。値段相応以上の価値はあると思います

最近のFPSにいまいち付いていけないFPS老害におすすめのゲームです(元QuakeプロプレイヤーのUnleashed田原選手談)

2015年7月18日土曜日

一人で京都行ってきた

鍵失くして以来半年近く乗ってなかったバイクに無性に乗りたくなってきた
鍵作成とかバッテリー交換とか諸々の整備で10万近く掛かって狼狽えたけど、せっかく直したんだしどっか行くかみたいな意気込みで京都行くことにした。何故なら先日のKindleセールで買った俺ガイルを読んだから